お疲れ様です!
サラリーマンランナーです🏃♂️🔥
11月までは暖かったですが、12月に入って急に寒い日が続きますね...
夏は涼しいところが羨ましく感じていたのですが、寒い日が続くと暖かい場所に行きたくなるものです
人って無いものねだりだなと感じます笑
実は10月に日本の暖かい場所の定番
石垣島に旅行に行ってきました🏝
ということで、今回は石垣島に行って良かった魅力スポットについて書いていきます!
◼︎石垣島の魅力
①石垣島の定番スポット!!海の透明度を感じれる【川平湾】
②石垣島のB級グルメの王様!知念商会の【おにササ】
③満点の星が見える【平久保埼灯台】
①石垣島の定番スポット!!純度100%!
海の透明度を感じれる【川平湾】
石垣島の魅力ポイントは数多くありますが、石垣島といえば何といっても海の綺麗さ!!
石垣島には数多くの海がありますが、川平湾はその中でもとびきり綺麗な海が広がっています!
今まで、長崎、東京、千葉、福岡、神奈川、ハワイ、タイプーケットと多くの海を見てきましたが、間違いなく自分史上最高に綺麗な海でした!
高台があったのですがそこからの眺めも最高!!
特に何かしたわけではなく海を眺めていただけですが何時間でもいられます
【時間に追われず何もしないことの贅沢】を感じれた場所でした
②石垣島のB級グルメの王様!知念商会の【おにササ】
最近は有名なYouTuberさんも取り上げていて今は有名になったB級グルメ【おにササ】
名前の通りおにぎりにササミを挟んで、ケチャップやソースをかけて食べるというもの
シンプルですが、これが本当に美味しい!!
おにぎりとササミを組み合わせた、おにササが1番有名で個人的にも1番美味しかったですが、ササミ以外にもハンバーグやポークなど約10種類の具材がありました
また、自分で好きなおにぎり、惣菜を選んで、自分好みのソースをかける。
この工程も地味に楽しいです笑
おにぎりなのでお腹もたまるのですが、このボリュームでわずか200円程
ちょっと小腹が空いた時、朝ご飯、おやつにも食べれちゃう
コストパフォーマンスが最高に良いので石垣島に行った際には是非一度知念商会のおにササを食べてみて下さい!
③満点の星が見える【平久保埼灯台】
川平湾、知念商会は事前に調べて行ったのですが、ここを見つけたのは本当に偶然
レンタカーを借りて島一周を回っていた際に、島の最北端に行った際に立ち寄った際に見つけました
石垣島は南の方に港や石垣島一栄えているユーグレナモールがありますが北は本当に静か
そんな最北端にあるので街灯もほとんどない
そのため、夜は星の光を遮るものが何一つありません!
iPhoneだと星の綺麗さが伝わらないのが非常に悔しい...
是非ご自身の目で見てみて下さい!
石垣島は皆口を揃えて良いと言っていたことが、今回の旅を通じて身をもって痛感しました
石垣島は国内屈指の観光地と思いますが、まだ一回も行ったことのない方は是非行ってみて下さい!
海、空、星、木々の緑など自然の良さを肌で感じれる場所です!
石垣島以外にも西表島、竹富島にも併せて行ったので後日書きたいと思います
宜しくお願いします!